新型コロナウイルスの影響で苦難に立ち向かう飲食店に向けて、各種支援をまとめました。
※宇都宮くらしでは、デリバリー・テイクアウトを行なっているお店を無料で紹介しています。
▽詳しくはこちら


各種助成金(返済不要な資金)
①持続化給付金(国の助成金)
2020年の1月から12月のうち、月次の売上が前年比50%以上減少した中小企業・個人事業主に支給されます。
給付金は返済する必要はありません。
金額は売上減少分を基本として、中小企業は200万円・個人事業主は100万円まで受給されます。
▽くわしくはこちら
② 企業等応援助成金(市の助成金:まずはコレから!!)
国の「持続化給付金」は給付まで時間がかかったり条件に当てはまらない場合があります。
そんな企業向けに宇都宮市独自の助成金があります。
なお、国の「持続化給付金」の支給後では申請できないので一番最初に申請することをオススメします。
▽くわしくはこちら
③ 企業等応援助成金(市の助成金:デリバリー・テイクアウト・通販を始めたら)
デリバリーやテイクアウトの開始・通販用商品の開発など、店頭以外での営業を開始した場合に最大50万円までが助成されます。
▽くわしくはこちら
④ 新型コロナウイルス感染拡大防止協力金(県の助成金)
栃木県の緊急事態措置に基づいて休業したバーなどに対して1事業者当たり10万円(店舗等を賃貸している場合はプラス10万円、2店舗以上はさらに10万円を加算)の最大30万円まで支給されます。
▽くわしくはこちら
民間の経営支援
「コロナに負けるな!繋(つな)がる栃木!」プロジェクト
お客様に前払い制のチケットを購入してもらい、お店が開店したあとに商品提供をすることにより資金繰りの改善が図れる仕組みです。
以下のサイトは有志により運営されているのでカード決済手数料と事務手数料がかかるのみで、店舗登録は無料です。
テイクアウトチラシのテンプレート配布
クリエーター集団「つんどく会(虎野とも・窪田てるみ・なかコーヒー・とこりともとり・ホシアンヌ)」様より、マイクロソフトWordで作成できるテイクアウトのチラシテンプレートをご提供いただきました。
以下からご自由にダウンロードしてください
無料POPの配布
(株)メニューデザイン研究所では、「デリバリー・テイクアウト始めましたPOP」「新型コロナウイルス対策POP」の無償配布を行っています。
宇都宮くらしのテイクアウト・デリバリー特集に無料掲載
当サイトでは、テイクアウト・デリバリーの情報を無料で掲載させていただいております。
先ずはお気軽に宇都宮くらしのTwitterまたはお問い合わせフォームからご連絡ください。
▽デリバリー・テイクアウトの紹介記事

