2022年8月開業を目指して建設が進むJR宇都宮駅東口地区整備事業のテナントが決定しました!
宇都宮駅東口地区整備事業とは?
宇都宮駅東口地区整備事業とは、駅東口直結の以前は駐車場だった敷地に、北関東最大級の収容人数を誇るコンベンション施設、新たな交通網であるLRT、交流広場や病院、オフィスなどを官民連携で開発するものです。
このうち、14階建ての複合ビルのテナントが以下のとおり決定しました。
宇都宮駅東口地区整備事業のテナントは?
1階:ヨークベニマル
食料品を中心としたスーパーマーケットで、宇都宮には10店舗展開しています。
宇都宮みんみん

宇都宮で最も有名な餃子専門店です。
株式会社日昇堂(日光ラスク)
昭和12年創業、日光を代表する老舗和菓子メーカーです。和菓子の素材や技法を取り入れた洋菓子「日光ラスク」が有名です。
アイランド ストーン コーヒー ロースターズ(カフェ)
宇都宮を代表する観光地である「大谷」発祥のスペシャルティコーヒーショップです。
5階:プリオホールディングス(結婚式場)
宇都宮で「ヴィラ・デ・マリアージュ」を運営するプリオホールディングスが手がける結婚式場がオープンします。
5階〜14階:カンデオホテルズ宇都宮
最上階に開放的な露天風呂・サウナを備えた総客室数288室の「唯一無二の4つ星ホテル」をコンセプトにした新しい概念のホテルです
また、480台収容可能な別棟5階建の駐車場も完備します。
すでに決定しているコンベンション施設やLRTの開通も含めて、宇都宮駅東が大きく変わりますね。
https://fudousan.tech/realestate/1060/