不要になった学生服や体操服を、必要とするご家庭に販売する学生服リユース専門店「さくらや」が宇都宮でも営業開始しました。
現在、2022年春の店舗オープンに向けて出張買取販売を行なっています。
さくらやの取組みは10月22日(金曜)よる10時からのテレビ東京「ガイアの夜明け」に登場するなど、社会的に注目されています。
さくらやの学生服リユースとは
学生服のリユースとは、学生服を譲りたい方と、譲ってほしい方を繋ぐ事業です。
近年、子どもの貧困が社会問題化しているなか、数万円もする制服は家計的にも厳しいものです。
さくらやの学生リユースは、こういった身近な問題を解決する手段としてスタートしました。
さくらや宇都宮店の特徴は
制服リユースのさくらやは、その学校・幼稚園に通う方同士が着ることを目的としていて、趣味・趣向の販売は行っていません。
譲る側は
買う側は
とお互いに身元がしっかりしている方のみの利用となっており、思い出が詰まった制服を安心してリユース行えるように大変気をつかわれています。
また、買取り後の制服のメンテナンスは地域の障がい者施設やご年配の方に依頼をしたり、売上の一部を寄付したりと、制服リユースを通じて地域社会に貢献をしています。
市内各所に無料回収ボックスを設置!
さくらや宇都宮店では現在、市内各所で制服の無料回収「ツナグ回収ボックス」を設置しています。
ボックスに入れられた制服は、さくらやで査定。制服提供者に代金は支払いぜずに子どもの貧困対策に同額を寄付します。
ツナグ回収ボックス設置場所はこちら
- イトーヨーカドー宇都宮店
- ドンドンダウン・オン・ウェンズデイ宇都宮
- サトーカメラ本店
- サトーカメラ細谷店
- サトーカメラ簗瀬店
- (一社)栃木県若者支援機構
- クリーニングミツボシ福田屋ショッピングプラザ宇都宮店
- クリーニングミツボシアピタ宇都宮店
- クリーニングミツボシヨークベニマル簗瀬店
- クリーニングミツボシ豊郷台ミュゼ店
- クリーニングミツボシたいらや石井店
- (有)倉谷製帽所 おまかせ屋
- 栃木銀行 御幸ヶ原支店(とちぎんエシカルフェア期間中)
また、さくらやではツナグ回収ボックスの設置場所の募集もしています。
「さくらや」の取組みがガイアの夜明けに登場!
さくらやの取組みは10月22日(金曜)よる10時からのテレビ東京「ガイアの夜明け」に登場します。〝再出発”…助けます!という内容で、コロナ禍で困っている母親たちから問い合わせが殺到している状況が放映されます。
ボランティア・寄付募集中!
さくらや宇都宮店では、NPO団体「なないろ」を通じて子どもの食育を支援。朝カフェ・放課後カフェを定期的継続的に開催します。
なないろでは一緒に活動してくれる方を募集しているほか、食料・お菓子・栄養補助食品・飲み物の寄付を受け付けています。
このような良い取り組みが、どんどん広がってほしいですね。