【3年ぶり開催】2022宇都宮餃子祭りを地元民が紹介!人気の出店者から混雑情報・アクセスまで

餃子

2022年宇都宮餃子祭りが11月5・6日に栃木県の宇都宮城址公園で開催されます!コロナ禍により、2020年・2021年が中止となったので、3年ぶりの開催です。

餃子祭りでは、なんと一皿200円で宇都宮餃子会加盟店の餃子が食べ比べできるほか、ステージではU字工場さんやTOKYO COOL、橘田いずみさんなど豪華ゲストが出演するステージショーで宇都宮餃子を一日中堪能できます。

 

▽こちらの記事もおすすめ

地元民が厳選!宇都宮餃子ランキングはこちら

宇都宮餃子祭りとは?

2022年宇都宮餃子祭りの内容

宇都宮餃子祭りは、餃子ファンへの「感謝祭」として1999年から始められました。

当日は宇都宮餃子加盟の餃子が1皿(3個)200円で食べられるほか、生ビールやお土産の販売をしています。
ステージでは栃木県スターU字工事のほか、地元アーティストによるライブが行われます。

宇都宮餃子祭りの場所と日時は

宇都宮餃子祭り場所日時

宇都宮餃子祭りは、宇都宮市役所東側にある「宇都宮城址(じょうし)公園」と隣接する宇都宮市役所東駐車場で開催されます。

宇都宮城址公園の住所 : 栃木県宇都宮市本丸町1-15
開催日 令和4年11月5日(土)10:00~17:00、
6日(日)10:00~16:00(雨天決行)

宇都宮餃子祭りの駐車場は

宇都宮餃子祭りには、指定の無料駐車場はありません。近くのコインパーキングも混雑するので、ある程度歩くことは覚悟したほうが良いです。

餃子祭りの開催日には、宇都宮市内で『宮の市』などイベントが開催されていますので、街中を巡りながら餃子祭りに来ることができます。

電車やバスなど公共交通機関で来た方が良さそうですね。

宇都宮 餃子祭りの出店店舗は?

2022年宇都宮餃子祭りの出店者

宇都宮餃子祭り最大の魅力は1ヶ所で本格的な宇都宮餃子の食べ比べができることです。しかも1皿200円という安さ。

宇都宮餃子定番の「みんみん」や「青源」など28店舗が腕をふるいます。また会場では、餃子だけでなく生ビールお土産なども販売しています。

出店する店舗は以下のとおり。

(クリックするとお店の説明になります)

  1. マルシンフーズ 【揚餃子6個】サクサク食感を楽しめる揚げ餃子。フレーバーは「ゆず塩」「カレー塩」の2種類
  2. 麺々市場 【水餃子4個】鮮やかな緑色の皮が特徴。豚肉・ニラ・白美人ネギなど地元産野菜たっぷり。
  3. 餃天堂 【水餃子3個】中国で愛される翡翠色の皮は、ツルっ&モチっ食感。丸い形で見た目もカワイイ。
  4. 三栄飯店 【ゆで餃子4個】シソを使ったサッパリ味のゆで餃子を特製ドレッシングで。
  5. 遼順茶楼 【水餃子4個】ニンニク未使用の手作り餃子
  6. 味噌と餃子 青源 【水餃子4個】老舗味噌屋が作る特製スープ餃子。スープは程よい酸味のさっぱり味
  7. 和商コーポレーション 【焼餃子5個】国産素材にこだわった野菜たっぷりの餡。ニンニク多めでパンチのある味
  8. アトム(おみやげ専門店) 【焼餃子4個】宇都宮のみずほのポークを使用。
  9. 幸楽 【焼餃子5個】餡にスープを練り込んだ餃子。
  10. konomi 【焼餃子5個】キャベツ中心の国産野菜や栃木県産豚肉を使用し作られた奥深い味。
  11. とんきっき 【焼餃子5個】ぷりっとした薄皮の餃子で、一口食べれば豚肉と野菜の旨味が溢れ出す
  12. はちまん餃子 【焼餃子5個】人気の「至高のニンニク餃子」通常の7倍のニンニクを使用。
  13. 餃子のキャロル 【焼餃子3個】店主が毎日手包み。厚めの皮にはアンがぎっしり。
  14. ギョウザのポルコ 【焼餃子4個】国産の豚タン、豚カシラ、豚トロを使用して、コリコリとした食感がクセになる。
  15. 宇味家 【焼餃子4個】少し厚めのもっちり皮の家庭的な味
  16. 悟空 【焼餃子3個】食べごたえある大きめサイズ。中から肉汁が溢れて出します。
  17. 麺やしみず 【焼餃子4個】丁寧に練り上げた挽肉に、白菜やキャベツなどの野菜を混ぜたジューシーな餡。こだわり皮もポイント。
  18. 龍門 【焼餃子5個】甘味の強い玉ねぎとキャベツを使用。薄皮でパリッとした食感
  19. さつき 【焼餃子5個】豚肉は「とちぎ夢ポーク」小麦は「ゆめかおり」など栃木の食材中心。あっさりでありながらコクのある味わい。
  20. 味一番 【焼餃子5個】もちもちとした皮が特徴。干貝柱と味噌をまぜて作る餡は奥行きのある味わい
  21. 香蘭 【焼餃子5個】脂身の少ない豚肉で後味サッパリ。キャベツとタマネギの甘みも感じられるバランスの良い餃子。
  22. 宇都宮餃子館 【焼餃子5個】
  23. 高橋餃子店 【焼餃子5個】旨味の強いイベリコ豚を使ったクセのない味。
  24. 五縁なかい 【焼餃子3個】ひとつひとつ手包された餃子。餡には程よく味付けされていて、タレなしでも美味しい。
  25. ぎょうざの笑平 【焼餃子5個】小麦粉の配合にこだわった皮は、焼き目がカリッと食感。生姜をたっぷり入れた餡でパンチのある味わい。
  26. 餃子会館 【焼餃子5個】湯ねり製法で作った皮はもっちり厚め。とんかつ屋さんだけあり、お肉の旨みもしっかり。
  27. 桃泉楼(とうせんろう) 【焼餃子4個】梅・よもぎ・そばを練り込んだカラフルな四季餃子。
  28. 宇都宮みんみん 【焼餃子5個】60年以上続く餃子の老舗。ニンニクは旨味のみ抽出し、匂い少なめ。

宇都宮餃子祭りのステージイベントは

2022年のステージイベントは以下の予定です

5日土曜日

9:55 オープニングセレモニー

10:15 開催記念(くす玉)

11:00 せきぐちゆきライブ

12:00 P.O.Pライブ

13:00 清水孝宏ライブ

14:00 U字工事ライブ

15:00 橘田いずみトークショー

16:00 焼き餃子対決

6日日曜日

9:50 オープニングトーク

10:00 森勇ニライブ

10:30 店舗紹介

11:00 サトウヒロコライブ

12:00 TOKYO COOLライブ

13:00 とちぎテレビPRステージ

14:00 TOKYO COOLライブ

15:00 利き餃子対決

宇都宮餃子祭りの混雑情報は?

宇都宮餃子祭りの混雑情報

毎年多くの人で賑わう餃子祭りですが、その分お店の混雑も激しいです。
前回は90分待ちのお店も発生しました。
ランチタイムを過ぎた14時すぎになると混雑もひと段落しますが、売り切れのお店もチラホラ。

そんなときは、徒歩で10分ほどにある宇都宮餃子のフードコート「来らっせ」や餃子専門店があつまった「餃子通り」まで足を運んでみるのも良いですね。

▽関連記事

来らっせ本店 |まるで宇都宮餃子ミュージアム!メニューから駐車場マップ・混雑状況までドンキホーテ地下で餃子がいろいろ食べられる!
【宇都宮餃子】『餃子通り』をレポート!老舗から個人店まで全部のお店を食べ歩き!

宇都宮餃子祭りの口コミは?

https://twitter.com/sakua046412/status/794768157940383744?s=21
https://twitter.com/cat_harachan/status/1058616129218723840?s=21

https://twitter.com/haruuukuuun/status/795236994687193088?s=21

2022年 宇都宮餃子祭り

開催日 11月5日(土曜日)10:00〜17:00、11月6日(日曜日)10:00〜16:00
場所  宇都宮城址公園

 

タイトルとURLをコピーしました